本船渡し(FOB Incoterms)とは?
本船渡し(FOB Incoterms®)の意味
-
本船渡し条件(FOB Incoterms®)は、国際貿易において、物品のリスクと責任が売り主から買い主に移転するポイントを定めるために使用される出荷条件です。これは、出荷条件に応じて、買い主または売り主のいずれかが輸送物品に対する責任を負うことについて指定します。
-
FOB出荷地とFOB仕向地という2つの一般的な用語は、物品の配送に関する異なる取り決めを指し、出荷プロセスにおいて、売り主の責任が終わり、買い主の責任が始まるポイントを示します。FOB出荷地とFOB仕向地の重要な違いは、所有権と責任が移転するタイミングです。
-
FOB出荷地:売り主の出荷地点で移転が行われます。売り主は出荷港で物品を輸送船に積み込む責任を負います。物品が積み込まれた時点で、買い主がすべてのリスクと責任を負います。
-
FOB仕向地:買い主が指定した最終仕向地で移転が行われます。売り主は、仕向地に到着するまで損失のリスクを負担し、買い主が指定した場所に物品が到着するまでの輸送費を負担します。
FOB出荷地とFOB仕向地:運送料金の責任を負うのは誰ですか?
国際貿易において、輸送費用を負担する当事者について理解することは非常に重要です。
-
FOB出荷地、運賃前払い:売り主が製品を出荷した時点で買い主がすべてのリスクを負いますが、売り主は仕向港までのすべての運送費用を支払います。
-
FOB出荷地、運賃着払い:売り主が製品を出荷した時点で買い主はすべてのリスクを負い、輸送コストに関連するすべての費用を負担します。
-
FOB仕向地:売り主は、製品が買い主の指定地に到着するまでのいかなる損失に対しても責任を負い、売り主はさらに物品が最終仕向地に無事に配達するまでのすべての運送費用を負担します。
国際貿易におけるFOBの重要性
FOB出荷条件は、国際貿易において重要な役割を果たしており、物品の輸送に関する責任と費用の分担について明確なガイドラインを提供しています。これらの条件は、売り主から買い主に物品の責任が移転する時期を明確にすることで紛争を防ぐのに役立ちます。
この概念を理解することにより、企業は国境を越えて物品を輸送する際のリスクとコストをより効果的に管理することができます。
関連する用語
関連するコンテンツ



中小企業向けの発送業務を行うためのステップはとても簡単です。よりスマートに配送するには、次のステップに従ってください。



FedEx Ship Manager™は出荷をできるだけシンプルにし、航空貨物運送状の作成も可能です。
出荷のお見積もりを即座に入手しましょう
ほんの数回クリックするだけで、FedExでの運送料金や配達所要時間のお見積もりができます。
本文書で提供される情報は、法律上および/または業務上の助言を構成するものではなく、それらを意図するものでもありません。本文書に含まれる情報は、一般的な情報提供のみを目的としています。本文書の読者は、本文書に含まれる特定の内容またはトピックについて、ご自身の相談先にご連絡の上、助言を得るようにお願いいたします。本文書の内容は「現時点」を基に提供されており、FedExは本文書で定義される情報の最新性、正確性および/または適合性に関してはいかなる保証または表明もせず、また、当該情報の信ぴょう性についても責任を負いません。誤解を避けるために、本文書の内容に基づいて行った、または行わなかった行動に対する一切の責任については、ここで明示的に放棄するものとします。