物流の未来:よりスマートで、より持続可能なサプライチェーンのための基盤を提供するFedExの取り組み
競争が激しい昨今の市場では、注目を浴びながら成功するために、中小企業は常に新しい方法を模索し続ける必要があります。この点を実現しながら環境にもプラスの影響を与える方法について想像してみてください。お客様を魅了し、地球環境にも優しい持続可能な活動を展開していくために、FedExが取り組んでいる方法についてご覧ください。
今日、FedExは世界で最も広範な輸送ネットワークを持ち、220を超える国と地域にサービスを提供し、毎日数百万個のパッケージを配達しています。弊社の仕事は、あらゆる規模の企業がお客様とつながり、世界中の経済にプラスの影響を与えられるようにすることです。しかし、それは弊社の物語のほんの一部にすぎません。
弊社は、商品の輸送が環境に影響を与えるということを理解しているため、気候変動への対応に積極的な行動をとる責任を負っています。弊社は、業界で初めて2040年までにカーボンニュートラルな事業活動を達成する目標を設定しました。また、自社事業の持続可能性を高めることだけでなく、お客様の持続可能性も高めるよう支援することにも取り組んでいます。
弊社が目標を達成しながらよりスマートで持続可能なサプライ チェーンの基盤を築いていく方法を、ぜひご覧ください。



より持続可能な未来を創造するためのFedExの取り組み
カーボンニュートラルな事業活動に向けた取り組みは着実に進んでおり、弊社は具体的な成果を挙げています。FY2009からFY2023の間に、弊社は売上高ベースで二酸化炭素排出量の原単位を48%削減しました。
アジア太平洋地域における直近の成果は以下の通りです。
中国における弊社のEV台数は、現時点で集荷と配送車両の20%を占めています。
マレーシアとシンガポール間のEVによる初の越境配送。
台湾のFedEx運用車両に電動三輪車を追加。
北京の地上オペレーションステーションを含む、弊社事業所のエネルギー効率の向上
自然光を取り入れるために4,500平方メートルの天窓を備えた南オーストラリアのゲートウェイを含め、弊社事業所に持続可能な設計を取り入れました。
私たちは今後数年間で達成すべき主要なマイルストーン設定し、目標に向かって前進していきます。弊社の目標は、保有する航空機と車両の近代化と費用対効果の高い代替燃料の使用を通じて、排出量を削減する取り組みに基づくものです。



これまでの進展を基に、弊社はその事業活動においてカーボンニュートラルを達成することだけでなく、運輸・物流業界全体での実現を支援するために必要な行動に焦点を当てるよう、戦略的アプローチを進化させています。これには、代替燃料車両の商業展開を支援するために、政府機関、学術機関、サプライヤーとの協力体制が含まれます。
共に、より環境にやさしい未来を創造する
弊社の持続可能性への取り組みは、お客様がご自分のサプライ チェーンに関する情報に基づいて選択できるよう支援することにも及びます。
例えば、弊社の電子取引書類は、国際通関手続き上の紙の使用を無くしました。紙資源の消費削減に加え、この電子システムを利用することで、通関手続きの遅れを防ぎ、国際貨物のタイムリーな配達を実現できます1。
また、FedEx Sustainability Insights(FSI)を使用して、お客様が詳細な情報に基づいて出荷方法を選択できるようにしています2。
FSIにより、お客様は対象となる貨物に対して以下のことができるようになります。
-
二酸化炭素排出量の影響について評価し、管理する
-
FedExでの出荷履歴を確認し、輸送パターンや環境への影響について理解する
-
報告書を作成することで、顧客やステークホルダーへの透明性を高める
FSIは、FedExのユーザー IDとアカウント・ナンバーがあればどなたでもご利用いただけます。また、これはカーボンフットプリントについてご理解いただき、弊社と一緒に環境保護に参加する絶好の機会でもあります。